配送エリア・事務所
新規加入申請
注文ログイン
組合員の皆様
初めての方
パルシステム神奈川
その他情報
キーワードを入れてサイト内を検索する
パルシステム神奈川のイベントレポートをご案内します。
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
くらし・福祉 子育て
2022.11.07掲載
衣類交換会の開催~捨てない地域循環~(連携:NPO法人Sharing Caring Culture)
11月5日、「子どもクリエイティブリユース」(主催:NPO法人Sharing Caring Culture、場所:港北みなも3階(横浜市都筑区中川中央2-7-1))に出展しました。
このイベントレポートを読む
衣類交換会の開催~捨てない地域循環~(連携:Kosha33ライフデザインラボ)
11月4日・5日、「生き方・働き方見本市~おとなの文化祭~」(主催:Kosha33ライフデザインラボ、場所:Kosha33(横浜市中区日本大通33番地神奈川県住宅供給公社))に出展しました。
2022.11.03掲載
「認知症とともに『笑顔で生きる』」講演会を開催しました
10月14日、新横浜ホールにて、若年性認知症当事者で、認知症への理解を広める活動に尽力されている丹野智文氏を講師に迎え、「認知症とともに『笑顔で生きる』」を開催し、会場とオンライン合わせて145名が参加しました。
組織企画、その他エリア活動
2022.11.02掲載
「知りたい!伝えたい!作った人のその想い あさおセンター祭り&青空マーケット」を開催しました
10月22日、麻生センターにて、パルシステム神奈川とセカンドリーグ神奈川が共同で「あさおセンター祭り&青空マーケット」を開催し、352名の来場がありました。
食と農 産地交流
~小田原でみかんの収穫体験交流~「柑謝祭」を開催しました
10月29日、小田原市下曽我でみかんの収穫体験イベント「柑謝祭」を開催し、組合員19家族61名が参加しました。 当日は下曽我駅近くにある梅の里センターを出発し、(有)ジョイファーム小田原のみかん畑まで歩き、パルシステムのエコ・チャレンジ栽培のみかんを収穫しました。
エリア活動
2022.10.28掲載
アロマでハンドトリートメント講座
【組合員活動報告】 主催:中原地区くらぶ さくら 2022年10月7日10:30~11:30
知りたい!味と香りの足柄茶
【組合員活動報告】 主催:横浜中エリア 2022年10月24日10:00~12:00
2022.10.27掲載
「もっと知りたい!有機小松菜の産地」を開催しました
10月21日、島根県の産地「有限会社やさか共同農場」の生産者を招き、今年産地で開催した「公開確認会」の様子や、産地の取り組み、商品を紹介する企画を開催し、組合員・理事・役職員あわせて40名が参加しました。
環境
「自然観察会&センターを知ろう!」を開催しました
10月22日、麻生センターからほど近い「むじなが池公園」にて、全国森林インストラクター神奈川会の片山篤史氏を講師に迎えて自然観察会を行い、組合員5家族13名が参加しました。
2022.10.26掲載
「カジノヤ大豆ボランティア」枝豆収穫を開催しました
10月23日、川崎市麻生区の納豆メーカー株式会社カジノヤの畑にて大豆ボランティア「枝豆収穫」を開催し、組合員17家族47名が参加しました。