パルシステム神奈川の「総代会」は生協の運営にかかわる重要事項を決定する意思決定機関です。パルシステム神奈川の「総代・総代会」についてご案内しています。

生活協同組合とは、生協とは

生活協同組合とは、一人ひとりの願いを協同の力で実現する場、社会的・経済的弱者に目を向け、助け合うことができる社会の実践の場です。
「助け合う」こと、「分かち合う」こと、そして「共に生きる」ことを大切に、協同組合のもつ事業や活動への共感を広げながら、誰もが安心してくらせる社会をめざし、地域社会づくりに積極的にかかわっていきます。

組合員 出資 利用 運営

生協は、組合員が出したお金(出資金)で運営がなされ、組合員が商品を購入(利用)するという関係性で成り立っています。

生協と株式会社の違い

生協 株式会社
目的 事業を通じて組合員のくらしに貢献します 主に、株主・組織の利益のため
資本 利用する組合員本人が出資します 株主が出資する
事業 組合員のくらしの貢献のために行います 株主の利益を得るために行う
利用 組合員が生協のサービスを利用します 不特定多数の人が利用する
利益
(剰余)
組合員のくらしの貢献のために使われます 主に株主の利益配当のため

生協を動かす3つの「機関」

当組合には「総代会」「理事会」「監事会」の3つがあります。

総代会

法律では、組合員が500人以上の生協は、最高意思決定機関として総代会の設置が認められています。総代会は、全組合員の中から選出された、組合員の代表「総代」が集い、生協の意思決定行います。(各議案について、賛成・反対の意思表示をしていただきます)

利用金額や出資金額に関係なく、権利は、1人1票です。

総代会では、決算の承認、事業計画・予算の決定、定款の変更、役員の選挙、役員(理事・監事)の報酬の決定などを行います。

生協(総代会)と株式会社(株主総会)の違い

生協 株式会社
最高決定機関 総代会 株主総会
最高決定機関
への出席対象
総代
(組合員の代表)
株主全員
議決権 出資・利用金額に関係なく1人1票 1株につき1票

理事会

定款にもとづき、理事によって構成されます。理事会では、総代会で決定したことの具体的な方針を決め、方針通りに実行しているかチェックしています。

監事会

理事の職務遂行を監査し、監査報告書を作成します。総代会で監事会より、監査報告を行います。

総代って何するの?

『総代』は、組合員の代表として、生協の運営に参加致します。総代には大きく3つの役割があります。

総代会の議決に参加

法律では、組合員が500人以上の生協は、最高意思決定機関として総代会の設置が認められています。総代会は、全組合員の中から選出された、組合員の代表「総代」が集い、生協の意思決定を行います。(各議案について、賛成・反対の意思表示をしていただきます)

利用金額や出資金額に関係なく、権利は、1人1票です。

総代会では、決算の承認、事業計画・予算の決定、定款の変更、役員の選挙、役員(理事・監事)の報酬の決定などを行います。

  • 生協の方針などを決定する、一番重要な会議になります。
  • 年間の振り返りや、活動方針、予算、役員選挙など、決定を行います。

組合員目線で方針づくりに参加

  • 生協の1年間の活動方針の意見交換に参加ください。
  • 利用している商品やサービスのこと、組合員のくらしや地域に役立つ活動などにご意見をください。

方針に沿って活動しているか確認

  • 当組合の活動が、しっかりすすめられているか確認します。
  • 総代会議などに参加いただきご意見やご感想を出してください。

YOUTUBE動画「私が総代になった理由」

総代の活動

総代の任期は、10月〜次年度9月の1年間となり、オリエンテーション、交流会のほかに3つの総代会議があります。

※コロナ禍以前の開催風景です。現在は感染症対策を講じた上でオンラインと併用して開催しています。

総代活動説明会、オリエンテーション

総代についてもっと知っていただくため、総代登録を検討中の方、および総代登録をされた方に向けて総代活動説明会やオリエンテーションを開催します。安心して、楽しく、有意義な総代活動ができるよう、総代の役割、活動内容、年間スケジュールなどを説明します。パルシステム商品の試食会もあります!

開催時期:8月(総代活動説明会)、10月(オリエンテーション)

総代会議

  • 総代会のほかに、総代が参加する会議は、年3回あります。
  • 県内、数箇所及びオンラインで開催します。お近くの会場に参加ください。
  • ご自宅から会場までの交通費を補助します。
  • 全ての会場でお子さんをお預かりできます。
  • 上期報告会

    年度の上半期までの活動報告を中心に、次年度の活動方針のポイントを提案し、質疑応答、意見交換を行います。

    開催時期:11月

  • 次年度方針検討会

    事業活動方針(案)を提案します。組合員の視点で、質疑応答、意見交換をしながら、次年度の事業活動の検討をします。

    開催時期:2月

  • 議案説明会

    議案書に沿って、説明を行います。総代会の会場で質問しにくいことなど、この場で確認して、疑問点等を解決しておきます。

    開催時期:5月

総代活動報告一覧は
こちらから

総代の活動

  1. 10月

    総代に就任 1年間、よろしくお願いします!

    • 交流会開催 総代の役割、年間スケジュール等を確認します。
  2. 11月

    上期報告会

    • 上期(4月〜9月)の進捗状況の報告を聞きます。
  3. 2月

    次年度方針検討会

    • 次年度の方針について考えます。
    • 意見交換や質疑応答をしながら、方針案づくりをします。
  4. 5月

    総代会議案説明会

    • 通常総代会前に、議案の議決にあたり、理解を深め、疑問を解決しておきます。
  5. 6月

    通常総代会

    • 生協の最高意志決定機関に出席し、各議案について、賛成・反対の意思表示をします。

お問い合わせ

機関運営課

tel045-470-4170

【受付時間】月~金 9:30~17:00

E-mail: palkana-sodai@pal.or.jp