パルシステム神奈川は、市民が主体となった元気な地域づくりのため、神奈川県内で活動するNPO法人や市民団体の取り組みを資金面で応援しています。
2000年からパルシステム神奈川は、
市民が主体となった元気な地域づくりのため、
神奈川県内で活動するNPO法人や市民団体の取り組みを資金面で応援しています。
ニュース
- お知らせ
- イベントレポート
-
-
2023.11.08
地域連携「第22回市民活動応援プログラム助成団体『一般社団法人Thoughtful Gift』&宮前センター」
-
2023.07.14
地域連携「大和センター施設見学と環境講座」
-
2023.05.26
「第23回市民活動応援プログラム報告・交流会」を開催しました
-
2022.12.16
「2022年度 第3回地域団体ミーティング」を開催しました
-
2022.09.29
「2022年度 第2回地域団体ミーティング」を開催しました
-
2022.08.02
「第22回市民活動応援プログラム報告・交流会」を開催しました
-
2022.06.30
「2022年度 第1回地域団体ミーティング」を開催しました
-
市民活動応援プログラムとは
神奈川県には、生活困窮、子育て、国際交流、福祉、まちづくりなど、さまざまな分野で市民が主体となってがんばっている団体が数多くあります。
当組合では、そのような団体を『市民活動応援プログラム』という制度を設け、資金面で応援しています。
今年、市民活動支援金の一次選考を通過した団体は24団体。共感できる団体を応援しませんか?
市民活動支援金
パルシステム神奈川の剰余金からなる「社会貢献支援積立金」を原資に、1団体30万円を上限に給付します。
※支援金助成は、1団体につき2回までです。
賛助金カンパ
一次選考を通過した団体の活動に対し、組合員のみなさんにカンパを呼びかけ、団体に届けます。
市民活動応援プログラム
のしくみ
「市民活動支援金」と「賛助金カンパ」の2つのしくみがあります。
応募のスケジュール
-
7月
募集開始
-
9月
一次選考
・団体面接 -
11月
本審査・
支援団体決定 -
12月
「市民活動支援金」
引渡し式 -
1月
「市民活動支援金」
送金 -
2月
団体訪問
-
5月
報告・交流会
応募について
◆第24回市民活動応援プログラム 支援団体の応募は締め切りました◆
これまでの支援団体
ピックアップ
特定非営利活動法人 フードバンク浜っ子南

特定非営利活動法人 Small Step

NPO法人 こども達に未来を in 湘南

支援団体一覧
お問い合わせ
生活協同組合パルシステム神奈川 市民活動応援プログラム事務局
〒222-0033 横浜市港北区新横浜3-18-16 新横浜交通ビル3階
【受付時間】月~金 9:00~17:00
FAX:045-470-4178
MAIL: palkana-shimin@pal.or.jp