パルシステム神奈川の機関誌『どりーむぺいじ』をご案内しています。「どりーむメール」もこちらから投稿いただけます。
2022年5月号
今月の特集

見て、聞いて、知って、安全・安心をみんなで実感!「公開確認会」
お役立ち&おすすめ記事
みんなの知恵やワザ
“教えてちょ~だい”あなたの○○!テーマに合わせた知恵やワザ、エピソードをご紹介しています。
レシピ&食育コラム
この時季の旬の食材を使ったレシピを『だいどこログ』より紹介します。神奈川県にゆかりのある情報をお伝えするコラムも、ぜひご覧ください。
パルシステムの活用方法「まことくんの虎の巻」
配達担当キャラクターまことくんが、パルシステムの活用方法を教えます!
コラム「つながろう支え合おう」
パルシステム神奈川が設立や運営にかかわっている団体を紹介します。

どりーむメール投稿受付
「機関誌どりーむぺいじ」2022年5月号
締切2022年5月21日(土)12:00
-
“教えてちょ~だい”あなたの○○
今月のテーマ「朝方と夜型」
-
フリートーク&フォト
テーマは問いません(「身近な話題」「おすすめレシピ」「生協へのご意見」など)
-
“教えてちょ~だい”あなたの○○、フリートーク&フォト掲載者には、300ポイントプレゼント!
-
まちがいさがし
正解者の中から抽選で、300ポイントを20名にプレゼント!
※投稿の掲載およびプレゼント当選者発表:
2022年7号の誌面にて
※携帯電話およびスマートフォンの機種によって画像が添付できない場合があります。その際は画像を下記Eメールに投稿してください。
バックナンバー
-
2022年4月号
「2022年度事業活動方針」(案)ダイジェスト -
2022年3月号
「脱炭素」をめざすくらしレポート -
2022年2月号
コア・フード(有機栽培)をもっと身近に! -
2022年1月号
新年のごあいさつ
明るく、希望に満ちた一年に -
2021年12月号
パルシステムで
”モリモリ”ごはんを食べよう! -
2021年11月号
今、「協同組合」が
ちょっとアツい! -
2021年10月号
今こそ実感!
パルシステムの「産直」 -
2021年9月号
家族で話そう
わが家の防災 -
2021年8月号
〜だれひとり取り残さないために〜
私たちの国際活動 -
2021年7月号
さまざまな工夫でより利用しやすく――
自宅に届くまで「パル品質」で -
2021年6月号
いっしょに考えよう
プラスチックごみのゆくえ -
2021年5月号
子どもたちの未来のために
神奈川ゆめ奨学金 -
2021年4月号
「2021年度事業活動方針」(案)ダイジェスト -
2021年3月号
ーあの日から10年ー
東日本大震災と被災地支援 -
2021年2月号
コロナ禍でのフードバンク活動 -
2021年1月号
各センター配達担当より 新年に向けて -
2020年12月号
おうちの食べ物をムダなく使おう! -
2020年11月号
パルシステム神奈川20周年 -
2020年10月号
力を合わせる協同組合 -
2020年9月号
平和な世界を実現するために -
2020年8月号
子育てを楽しもう! -
2020年7月号
もっと知ろう 神奈川の水産 -
2020年6月号
みんなでひとつずつすすめる リユース・リサイクル -
2020年4月臨時号
組合員のみなさんへ
みなさんに商品をお届けするために -
2020年4月号
「2020年度事業活動方針」(案)ダイジェスト -
2020年3月号
再び起こさないために まだおわっていない原発事故 -
2020年2月号
くらしに寄り添い進化を続けるパルシステム -
2020年1月号
2020年新たな一歩に向けて -
2019年12月号
知ればもっと活用できる! パルシステムのカタログ -
2019年11月号
20年目をむかえた市民活動応援プログラム -
2019年10月号
家族の介護どうすればいいの? -
2019年9月号
地域見守り活動 -
2019年8月号
いのちを育む米作り -
2019年7月号
核なき世界をめざして -
2019年6月号
減らそう プラスチックごみ -
2019年5月号
私たちの「選ぶ」で未来は変わる -
2019年4月号
“誰ひとり取り残さない”地域社会をめざして -
2019年3月号
震災を忘れない -
2019年2月号
組合員活動 -
2019年1月号
新年のごあいさつ -
2018年12月号
自立した生活へのステップ〜フードバンク〜 -
2018年11月号
パルシステムの品質保証 -
2018年10月号
今、あらためて考えたい「遺伝子組換え」のこと -
2018年9月号
パルシステムの共済 -
2018年8月号
アニマルウェルフェア -
2018年7月号
差別のない「ともに生きる社会」に向けて -
2018年6月号
パルシステムの3Rで無理なく続けるエコライフ -
2018年5月号
高校生の“一生懸命”を応援 神奈川ゆめ奨学金 -
2018年4月号
めざすのは、地域から必要とされる生協 -
2018年3月号
震災から7年。被災地・被災者の今を知る -
2018年2月号
『いいね!かながわ』 -
2018年1月号
新年のごあいさつ
もっと見る