パルシステム神奈川のイベントレポートをご案内します。

  • 食と農 産地交流

    2024.11.05掲載

    「株式会社鳥越ネットワーク 公開確認会」を開催しました

    10月28日~29日、福岡県田川郡にある「株式会社鳥越ネットワーク」にて公開確認会を開催しました。事前に行った基礎学習会と事前学習会を修了した組合員・役職員の監査人5名のほか、近郊産地や関連会社など総勢77名が参加。『有機セロリ』の栽培状況や帳票などを確認しました。

  • 食と農 産地交流

    2024.11.05掲載

    【組合員からの投稿】おうちでお米を育てよう!2024(その5)

    パルシステム神奈川では、2020年より「おうちでお米を育てよう」と題して、組合員のみなさんにおうちでお米を育ててもらう企画を開催しています。
    コロナ禍で遠出がむずかしい時期に、お米の産地「JAいわて花巻」と「JA新みやぎ」の協力を経て始めた企画です。
    今年も両産地から種もみと肥料を提供いただき、種もみの芽出しから米作りにチャレンジしています。

  • 食と農 産地交流

    2024.11.01掲載

    ~小田原でみかんの収穫体験交流~「2024柑謝祭」を開催しました

    10月26日、小田原市早川でみかんの収穫体験イベント「柑謝祭」を開催し、組合員15家族38名が参加しました。(有)ジョイファーム小田原の生産者や事務局はじめパルシステムの役職員も参加。小田原市長もあいさつにお越しいただき、みかん畑で交流を深めました。

  • 環境

    2024.10.31掲載

    講演会「海のプラごみ汚染と私たちにできること」を開催しました

    10月14日、国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)主任研究員の中嶋亮太さんを講師に迎えた講演会に、会場とオンラインあわせて125名が参加しました。

  • エリア活動

    2024.10.30掲載

    時短・簡単・満足感のお昼ごはん

    【組合員活動報告】 
    主催:林間地区くらぶ 結び葉
    2024年10月24日1030~12:30

  • 環境

    2024.10.30掲載

    やってみよう!ビーチクリーン

    10月26日、藤沢市の片瀬東浜にて7組26名が参加し、ビーチクリーンを行いました。当日は曇りでしたが過ごしやすい気温のなか、清掃活動を行ことができました。

  • 食と農 産地交流

    2024.10.29掲載

    「船泊浜の母さん料理教室」を開催しました

    10月24日、横浜市都筑区の「JA横浜 クッキングサロンハマッ子」にて、北海道礼文島の船泊漁協のみなさんと交流する場として「船泊浜の母さん料理教室」を開催しました。組合員19名とスタッフあわせて32名が参加しました。

  • エリア活動

    2024.10.29掲載

    エリア交流会(相模エリア)

    【組合員活動報告】 
    主催:相模エリア
    2024年9月9日 13:00~14:30

  • エリア活動

    2024.10.29掲載

    年末年始もチョコっと米粉

    【組合員活動報告】
    主催:湘南エリア
    2024年10月23日 11:00~13:00

  • くらし・福祉 子育て

    2024.10.27掲載

    LPAの「今から考えるセカンドライフ ~老齢年金について知ろう」を開催しました

    10月23日、新横浜本部にてLPA(※)による「今から考えるセカンドライフ ~老齢年金について知ろう」を開催し、17名が参加しました。
    ※ライフプラン・アドバイザー。ファイナンシャルプランナーの資格をもち、中立な立場でくらしの中のさまざまなお金の問題に、生活者目線でこたえたいと活動している組合員メンバーです。