配送エリア・事務所
新規加入申請
注文ログイン
組合員の皆様
初めての方
パルシステム神奈川
その他情報
キーワードを入れてサイト内を検索する
パルシステム神奈川のイベントレポートをご案内します。
2022年
2021年
2020年
2019年
その他
2020.12.09掲載
「第21回市民活動応援プログラム 支援金引渡し式」を開催しました
12月3日、新横浜本部近くの貸し会議室とオンラインで第21回市民活動応援プログラム支援金引渡し式を行いました。今年度選ばれた16団体から実参加5団体、オンライン参加6団体が参加し、団体に対して総額388.65万円の支援金が引き渡されました
このイベントレポートを読む
食と農 産地交流
2020.12.07掲載
小田原特産の玉ねぎを苗から育てる「小田原玉ねぎを作ってみよう!(植え付け)」を開催しました
11月29日、小田原市曽我みのり館の近くの畑でNPO法人小田原食とみどり主催「小田原玉ねぎを作ってみよう!」を開催しました。今年は新型コロナウイルス感染症予防対策のため、参加者が密にならないよう午前と午後の2回に分けて開催し、組合員や小田原市民52家族160名が参加しました。
エリア活動
夏の疲れを秋まで残さない!薬膳レシピ
【組合員活動報告】 主催:青葉地区くらぶ シャリシャリ 2020年11月3日 10:00~12:00
くらし・福祉 子育て
2020.12.03掲載
「ひきこもり女子会@パルシステム神奈川」を開催しました
11月13日、新横浜にて「ひきこもり女子会@パルシステム神奈川」を開催し、30名が参加しました。 生きづらさを感じる女性が、安心して居られる場所が必要とされています。 今回の企画では、ひきこもりUX会議の室井氏、いけお氏を講師に迎え、一部は講師による体験談をうかがい、ニ部は当事者の女性のみが集える交流会を行いました。
2020.12.02掲載
小川和男養鶏場交流「卵の話とさつまいもの収穫体験」を開催しました
11月21日、相模センターと近くの畑で、相模原市にある(有)小川和男養鶏場の小川さんを招き、「卵の話とさつまいもの収穫体験」を開催し、組合員13家族36名が参加しました。
2020.12.01掲載
「まなびパル講師による講座紹介」を開催しました
11月27日、「まなびパル講師による講座紹介」を開催しました。 新横浜本部での会場参加と、オンライン参加の併用で、講師19名(会場8名、オンライン11名)、参加者17名(会場7名、オンライン10名)の合計36名の組合員が参加しました。
2020.11.30掲載
「子どもと作ろう♪簡単おやつ」を開催しました
11月24日、オンラインで『国産小麦ホットケーキミックス』を使った豆腐スコーンのお菓子作り講座を開催し、6家族12名の親子が参加しました。
おうちでツアー!ふらっとパル鶴見へGO
【組合員活動報告】 主催:エリア活動課(横浜東エリア) 2020年11月11日 10:30~14:30
ジョイファーム小田原「産地とつながろう リモート交流」を開催しました
11月25日、ジョイファーム小田原「産地とつながろう リモート交流」を開催し、組合員・役職員あわせて15名が参加しました。
2020.11.18掲載
オンライン学習会「ナチュラル素材で大掃除!」を開催しました
11月13日、PLA(パルシステム・ライフアシスタント)によるオンライン学習会「ナチュラル素材で大掃除!」を開催し、10名が参加しました。