パルシステム神奈川のイベントレポートをご案内します。

  • くらし・福祉 子育て

「健康こそ財産!学んで活かそう健康塾」を開催しました

横浜市富岡東地域ケアプラザとパルシステム神奈川との共同開催で、6月2日から8月4日の間、健康について楽しく学ぶ5回連続講座を開催し、近隣の地域から12名が受講しました。自身の健康に役立つ知識や「健康チェック」を通じた地域の居場所づくりの目的など「健康づくりリーダー」資格取得のための学習を行い、「健康づくりサポーター」として活動を希望する5名を育成することができました。

並木ラボ「健康チェックの会」での新たなつながり

横浜市富岡東地域ケアプラザの担当者が、利用者の方に「健康チェックの会」を案内するために、並木ラボ(横浜市金沢区)の見学に訪れたことから、当組合との新たな繋がりが始まりました。並木ラボ「健康チェックの会」を地域の方が自主運営することは、地域全体の健康づくりや総合福祉につながると両団体の意向が合致し、地域住民に向けてボランティア育成講座の企画づくりがスタートしました。
講座では、自身の健康に役立つ知識はもちろんのこと、「健康づくりリーダー養成講座」の内容を組み込み、5回連続受講で「健康づくりリーダー」の資格を取得することができる、健康づくりサポーター育成の講座としました。
横浜市富岡東地域ケアプラザには、講座の運営や会場の提供、また、組合員から延べ12名のボランティア参加と、4名の役職員「健康づくりリーダー」の協力により実施することができました。この新たな繋がりを大切に継続し、地域の総合福祉の取り組みをすすめていきます。

学んで活かそう健康塾!の学習プログラム

5回連続講座の内容は、からだを動かす体操や筋力アップトレーニング、食では「体をつくる美味しいレシピ」(食育ぱっくん隊講師による試食会)、実技では「健康チェックの会」の体験と機器の使い方、知識では「健康づくりリーダー養成講座」の学習と、講座内容は盛りだくさんでした。
連続講座が進むにつれ「健康チェック」の機器の操作も慣れ、参加者同士による測定もスムーズになり、トレーニングや知識学習も真剣なまなざしでの受講が続きました。第3回の試食では、食欲が落ちる夏におすすめのレシピ「ねばねばそうめん」と「きゅうりと塩昆布のカンタン白和え」のおいしい試食に参加者の会話も弾む、楽しいコミュニケーションの時間となりました。

【第1回】健康チェックの意義を知ろう・健康チェックを体験しよう〈受講7名〉
横浜市立大学看護学の伊藤助教を講師に招き「健康チェックの意義」を学び、実際に健康チェックの機器を使った測定体験を実施しました。
【第2回】健康体操・健康チェック計測数値の基礎知識・健康チェック機器を使ってみよう〈受講12名〉
金沢区福祉保健センターより講師を招き「金沢区の健康づくり」と「かもめ体操」、健康チェックで「計測する数値の基礎知識」を学びました。その後、健康チェックの計測機器を扱うための操作学習を行いました。

【第1回】健康チェックの意義(横浜市立大学)

【第2回】計測機器の操作学習

【第2回】健康講座&かもめ体操(福祉保健センター)

【第3回】筋力アップトレーニング・体をつくる美味しいレシピ(試食会)〈受講9名〉
受講者でペアを組み、健康チェックの計測を行う操作学習のあと、運動トレーナーによる筋力アップ体操の実践を行い、その後、簡単調理でからだをつくる栄養素が摂れるメニューの試食を行いました。
【第4回】コロナ禍で衰えた喉、舌の筋力を鍛えよう・コミュニケーションスキルの基礎知識〈受講10名〉
受講者ペアでの健康チェックの計測を行う操作学習のあと、デンタルポート講師による、オーラルフレイル予防、当組合によるコミュニケーションの基礎を学びました。
【第5回】下肢筋力を意識したフレイル予防体操・健康チェックの測定結果の伝え方〈受講11名〉
受講者ペアでの健康チェックの計測を行う操作学習のあと、健康チェックの測定結果の参加者への伝え方を学びました。その後、運動トレーナーによる、脚の筋力を意識したフレイル予防体操を行いました。

【第3回】筋力アップ体操

【第3回】カンタンレシピの試食

【第4回】コミュニケーション基礎

【第4回】デンタルクリニック講座

【第5回】ボランティア活動の説明

【第5回】下肢を意識したフレイル予防体操

「学んだ知識のおすそ分け」地域で活躍する健康づくりサポーターになろう!

5回講座で学んだ知識を、地域全体の健康づくりに活かす「知識のおすそ分け」としての次のステップ、並木ラボ「健康チェックの会」でのボランティアデビューをしませんかと呼びかけました。5名の方より「健康づくりサポーター」に参加する意向をいただきました。並木ラボが講座会場と異なることや、既に他のボランティア活動をしている方もあり、残念ながら受講者全員のボランティアデビューとはなりませんでしたが、毎月の並ラボでの「健康チェックの会」に来場いただけるきっかけとなればと考えています。

受講者には、本講座のフォローアップとして次回の並木ラボ「健康チェックの会」の参加を案内しています。
学んだ皆さんが「健康チェック」を継続していくことや、自身の健康を保つとともに地域に健康を広める「健康づくりサポーター」の活躍を手助けしていきます。一緒に「健康な身体づくり」「健康な地域作り」をめざしましょう‼

組合員から「自分の地域でも「健康チェックの会」を開催してほしい」と、多くの声が届いています。さまざまな地域団体と協力をすすめ、神奈川県内に「健康チェックの会」を広げる活動を進めて参ります。

※「健康チェックの会」詳しくはこちらから〈イベント情報〉⇒https://www.palsystem-kanagawa.coop/event/detail/kenkoucheck2022/