時を旅する 多摩丘陵 明治元年から(土曜日の会)
「土曜日の会」の第6話。「時を旅する 多摩丘陵 明治元年~」と題し、偕成社の絵本『やとのいえ』(産経児童出版文化賞大賞受賞)の企画編集をした偕成社の藤田隆広さんならびに監修の仙仁径さんのお二人をゲストをお招きします。
※「土曜日の会」は、地域に根差した珈琲&レストラン「アンジュ」との共催により、年間3~4回、「地域の課題を深く学び考え、語り合う」ことを目的に、ランチを共に愉しみながら、ゲストや参加者同士が対話する機会を作っています。
募集中
受付
下記お申込ページよりお申し込みください。
- 一般参加OK
内容
【当組合が応援する地域イベントのご紹介】
多摩丘陵の移り変わりを明治元年から現代にいたるまで描いた絵本『やとのいえ』(偕成社)。
アスファルトの下に眠る風土と生活文化、
【場所】珈琲&レストラン アンジュ
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~12:30 トークセッション(藤田隆広氏×仙仁径氏×小倉美惠子氏)
12:30~13:30 ランチタイム
13:30~14:30 トークセッション後半(会場の皆さんと)
14:30~15:00 閉演
詳しい内容・お申し込みはこちらから
開催日 | 8月2日(土) |
---|---|
会場 | 珈琲&レストラン アンジュ |
会場住所 | 川崎市高津区梶ヶ谷4-15-3 東急田園都市線「梶ヶ谷駅」下車、東急バス「梶01」▶︎梶ヶ谷四丁目下車約5分 |
参加費 | オンライン参加:2,200円 会場参加(ランチ付き):6,600円 |
主催 | 土曜日の会/ささらプロダクション https://sasala-pro.com/contact/ |
申込/お問い合わせ | 土曜日の会/ささらプロダクション https://sasala-pro.com/contact/ |