パルシステム神奈川のイベントレポートをご案内します。

  • 環境

つくろう! ぼくのわたしの「脱炭素大作戦」を開催しました

7月18日、ふらっとパル茅ヶ崎にて、親子向けワークショップ企画を開催し、組合員家族2組4名が参加しました。当組合のうちエコ診断士が講師となって、6月に配付したワークシートつきチラシを使いながら、地球温暖化やうちエコ診断についてわかりやすく解説し、二酸化炭素(CO₂)排出量ゼロをめざして私たちができることを考えました。

地球温暖化ってなんだろう?

最初に地球温暖化についての講義がありました。
江戸時代頃と比べて、気温は約1℃気温が高くなりましたが、たった1℃の気温上昇でも、今まで栽培できた作物が育たなくなったり、豪雨など気象災害が起こりやすくなるなど、さまざまな影響が出てきています。なぜ地球の気温が高くなったかというと、人間の活動によって地球にとって布団のような役割の温室効果ガス(おもにCO₂)が増えたから。化石燃料を燃やすこと、植物が減ることでCO₂が増えてしまうことをみんなで確認しました。

地球温暖化ってなんだろう

あなたの家ではどこでCO₂を多く出しているかな?

次に、家庭から出るCO₂について考えました。
家の中ではエアコンがいちばん電気を使っているというイメージですが、実際調査すると照明器具や冷蔵庫の方が多いのです。各家庭で実際何にエネルギーを使っているのかを調べてから対策することが、効果的にCO₂を減らしていくことになります。エネルギー使用量が多いところから取り組むと効果が出やすい。状況を調べてから対策を考える。続けられること、自分でできることを中心に考えることが、エネルギーを減らすコツ。うちエコ診断WEBサービスの画面を見ながら、より詳しい使い方を学びました。

あなたの家ではどこでCO₂を多く出しているかな?

どうやってCO₂をなくしていけばいいだろう?

地球温暖化の知識やわが家のCO₂を減らす方法について学んだことをふまえ、どんなことができるか、みんなで意見を出し合いました。
「早寝早起きをする」「シャワーの時間を短くする」「テレビを消し忘れない」など、すぐに取り組めるアイデアや、「光合成をすごくする植物を育てる」「音の力で発電する発明をする」など、未来にあったらいいなと思うアイデアも出て、大いに盛り上がりました。
最後に、参加者のみなさんに「CO₂削減アクション宣言」をしていただきました。CO₂を出さないくらしをめざすだけでなく、植物を増やす、発明家をめざすなど、前向きなアクション宣言となりました。

いろいろなアイデアが出ました

ワークシート付きのチラシ

Climate Clockも展示

6月23日に神奈川県で初めて当組合の新横浜本部2階に設置されたClimate Clock(気候時計)。企画当日から7月22日までふらっとパル茅ヶ崎で展示しました。地球温暖化について知り、行動するきっかけとなるClimate Clockは、これから当組合のさまざまなイベントなどで展示していく予定です。

7月22日までふらっとパル茅ヶ崎にて展示

参加者の声

  • おもしろくて、子どもにもわかりやすかった。
  • 脱炭素にとても興味がもてた!
  • 江戸時代から比べてたった1℃の気温上昇が私たちの生活を脅かしているということ、このままではもっと速いスピードで気温が上昇していってしまうことが本当に恐ろしいです。脱炭素のためにできること、自分にできることから取り組んでいきたいです。
  • CO₂についてとてもわかりやすく学べました。家庭から始めますが、その先は地球全体につながっているので、家族と話して脱炭素にチャレンジしたいです。

夏休みに取り組んでみよう!

講義「地球温暖化ってなんだろう?」とワーク①「どこでCO2を多く出しているかな?」を動画でご覧いただけます。
夏休み中にぜひご家族で「脱炭素大作戦」に取り組んでみてください。



チラシをご希望の方は、環境推進課(palkana-kankyo@pal.or.jp)までご連絡ください(8月中)。
チラシはふらっとパル茅ヶ崎にもありますので、お近くの方はぜひご利用ください(数に限りがあります)。ふらっとパル茅ヶ崎についてはこちらをクリック