ニューステーマ:プレスリリース
当組合では、“平和はくらしの土台である”という考えのもと「世界から核兵器をなくしていこう」という被爆者の願いに賛同し、「ヒバクシャ国際署名」の呼びかけを行っています。来たる8月4日(金)・6日(日)・9日(水)の3日程で、新横浜駅付近2カ所にて街頭署名を行います。
【ヒバクシャ国際署名】
「後世の人びとが生き地獄を体験しないように、生きている間に 何としても核兵器のない世界を実現したい」との思いから、平均年齢80歳を超えたヒロシマ・ナガサキの被爆者が国際署名をはじめました。集めた署名は、国連に2020年まで毎年届けます。
2017年6月には、それまでに寄せられた約300万筆の目録が、国連のホワイト議長に手渡されました。その後、7月に核兵器を法的に禁止する「核兵器禁止条約」が採択され、「核兵器のない世界」に向けて大きな一歩を踏み出しています。一方で、核保有国や唯一の戦争被爆国である日本は、「核兵器禁止条約」交渉会議にさえ参加しなかったという現実もあります。
今回、72年前に広島・長崎に原爆が投下された8月6日および9日に署名を行い、「悲劇を二度と繰り返してはならない」という被爆者の切なる願いをひとりでも多くの方に知っていただくとともに、今後も日本や核保有国に条約への参加および、核兵器の廃絶を強く求めてまいります。
【日時】※下記5日程で街頭署名を行います。
【場所】
新横浜駅北口デッキ上 および北口駅前広場(横浜銀行前 付近)
【参加者】
パルシステム神奈川ゆめコープ役職員
上記の赤丸カ所付近で署名を行います
※取材をご希望の方は直接お越しいただき、お声掛けください。
パルシステム神奈川ゆめコープ 機関運営部 広報課
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-16 新横浜交通ビル3F
TEL:045-470-1154(月〜金9:00〜17:00)