ニューステーマ:プレスリリース
12月16日(日)、生活協同組合パルシステム神奈川ゆめコープ新横浜本部2階(理事長:吉中由紀、本部:横浜市港北区新横浜3-18-16)にて、原爆被爆体験やロヒンギャ難民支援緊急募金の報告など、当組合が取り組む平和と国際活動のイベントを開催します。
当日はどなたでも入場できます。
当日はバングラデシュカレー作り、ベンガル地方の伝統ししゅう「ノクシカタ」体験などのワークショップや、昨年、当組合が組合員によびかけたロヒンギャ難民を支援する緊急募金の報告と現状についてのお話があります。楽しみながら世界の今が体験できます。
原爆被災者の証言として、女学校2年のとき、広島郊外の工場で被爆を体験した中村雄子さんの講演を行います。また丸木美術館「原爆の図」の小パネルを展示するほか、毎年8月に開催している「原爆と人間展」の写真も展示し、平和について考えるきっかけにします。
【日時】
12月16日(日)11時00分~14時30分
【会場】パルシステム神奈川ゆめコープ新横浜本部
(JR・横浜市営地下鉄 新横浜駅より徒歩4分)
【主な内容】
■中村雄子さん(神奈川県原爆被災者の会)講演
■ロヒンギャ難民支援緊急募金報告
(神奈川県ユニセフ協会 特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会)
■丸木美術館「原爆の図」小パネルの展示
■ワークショップ
(バングラデシュカレーをつくろう♪、エレナさんのえいごで絵本のよみきかせ、ほかワークショップ多数あり)
パルシステム神奈川ゆめコープ 機関運営部 広報課
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-16 新横浜交通ビル3F
TEL:045-470-1154(月〜金9:00〜17:00)