パルシステム神奈川の独自商品チラシ『いいね!かながわ』で取り扱う、
「地産地消」をコンセプトにした商品をお友だちといっしょにモニターして、
神奈川県をいっしょに応援しませんか?
「地産地消」とは、「その地域で生産されたものを
その地域で消費する」という取り組みです。
神奈川県ならではの地域性を生かした商品を体験すると
農業を中心とした神奈川県の産業を応援することができます。
足柄茶とは、神奈川県西部の箱根・丹沢山麓一帯で栽培されている日本茶で「かながわ名産100選」や「かながわブランド」にも認定されています。山間部で比較的高温多湿で昼夜の温度差が大きいなど、お茶栽培に適した気候風土で育てられた足柄茶は、品質基準となる全窒素量が多く、うまみ成分のアミノ酸も豊富に含まれています。渋み成分のタンニン、繊維質が少ないことで「味と香り」が際立つお茶で、最近では全国茶品評会一等や朝日農業賞、農林水産大臣賞なども受賞するなど、その品質の高さが広く認められ、神奈川県はもちろん、全国で愛される銘柄茶です。
お茶の栽培に適した神奈川県箱根・丹沢山麓一帯の足柄茶の厳選茶葉をぜいたくに100%使用。 中温(70℃)でじっくり抽出し、茶葉使用量を多くすることで、苦み渋みを抑え、ほんのりとした甘みが特徴です。焙煎後、1週間以内に茶葉をじっくりとていねいに抽出し、遮光性にすぐれ酸化速度を遅らせるリシール缶に閉じ込めることで、開栓時に深く香ばしい香りを存分に味わうことができます。
良質な足柄茶の「緑茶品種茶葉」を100%使用し発酵させてつくった国産の和紅茶で、苦みが少なく上品でマイルドな口あたりが特徴。また、紅茶エキスを使用しないで「無香料・無糖・無着色」にこだわりました。国産紅茶ならではの苦みなくマイルドな口あたりの中に特有の「萎凋香(いちょうか)」がほんのりと香り、さわやかさを演出してくれます。また、アルミのリシール缶を使用することで淹れたてのおいしさ・香りをお楽しみいただけます。
1
申し込みフォームにアクセス。
必要事項を入力のうえお申し込みください。
2
パルシステムから組合員とお友だちへ
お届け日とアンケート回収日の確認のお電話をいたします。
3
通常の配達時にお届けします。
パルシステムスタッフがお届けします。
4
試飲後、商品についての簡単なアンケートにご協力ください。
(2,000ポイントでの付与となる場合がございます。)
お友だちの利用開始から半年間は1回3,000円(税込)以上のご利用でその週の手数料が※
※紹介されたお友だちがインターネット加入された場合は、「つたえて割」が対象外となります。
※3,000円(税込)以上のご利用で1,000円値引きとなるクーポンを3回分プレゼント。有効期間は開始から8企画以内です。
ご加入から4週は手数料無料
その後22週は
1回5,000円(税込)以上ご利用でその週の手数料が
※インターネット加入の場合は、「つたえて割」が対象外となります。
小田原・中井町産の色づく前の緑色のみかんを摘果し、果汁をしぼりました!除草剤や化成肥料はいっさい使わず、有機100%の肥料を使っています。無糖ですので、ドレッシングに加えたりお酒で割っていただいてもおいしく召し上がっていただけます。
色づく前の緑(あお)みかんからつくったシロップ。すっきりした酸味とさわやかな香りが口いっぱいに広がります。3~5倍に割ってジュースとしてはもちろん、ゼリーなどのデザートづくりにもお使いいただけます。
※ご紹介いただいたお友だちのご利用後に適用となります。
※現在、ご利用をお休みされている方、共済のみをご利用の方は対象外となります。
※特典は予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。