子どもセンターてんぽシンポジウム
「子どもセンターてんぽ」は、10代後半の子どもたちの自立を支援することを目的に設立された認定NPO法人です。安心して生活できる場所がない子どものための緊急避難施設である「子どもシェルターてんぽ」と、進学や就職を目指す子どもたちが共同生活を通して自立のための準備をする「自立援助ホームみずきの家」を運営されています。
2022年5月28日(土)にイベントが開催されますのでお知らせします。
募集中
受付
◆申し込み:予約不要 300人
◆当日参加OK
◆参加費:無料
- 一般参加OK
- 横浜
内容
【当組合が応援する地域イベントのご紹介】
1)「てんぽ」及び「みずきの家」の活動報告
2)基調講演「里親家庭における養育と自立」
講師:阿部 峰子氏(里親相談員)
3)パネルディスカッション
〈コーディネーター〉
高橋 温氏(弁護士、てんぽ副理事長)
〈パネリスト〉
阿部 峰子氏(里親相談員)
新井 淳子氏(一般社団法人こどもみらい横浜 会長)
横浜市中央児童相談所 職員
元里子
開催日 | ◆日時:2022年5月28日(土) 13:30~16:30【開場 13:00】 |
---|---|
会場 | ◆会場:横浜市栄区民文化センター リリスホール |
会場住所 | 〒247-0007 神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1 TEL : 045-896-2000 FAX : 045-896-2200 |
アクセス | |
定員 | 300名 |
参加費 | 無料 |
講師 | 阿部 峰子氏(里親相談員) |
主催 | 認定NPO法人 子どもセンターてんぽ |
申込/お問い合わせ | 子どもセンターてんぽ事務局 横浜市港北区新横浜3-18-3 新横浜法律事務所 TEL:045-473-1959(月~金 9:30~17:30) |