たまごの産地へ行ってみよう
リアルで”超えてく”
受付終了
受付
申し込み締め切り
はがき:9月8日(金)消印有効
WEB:9月11日(月)16:00
- 組合員限定
- 全エリア
内容
『産直たまご』の産地のひとつ、神奈川中央養鶏農業協同組合のパック詰め工場や親鶏を飼育している鶏舎を見学。産みたての卵が出荷されるまでの流れは圧巻。生産者にたまご事情についても聞いてみよう。
受付は終了いたしました。
◆当日は現地集合、現地解散です。
◆4歳以下のお子さんは同席できません。
◆抽選結果は、9/20(水)までにご連絡します。
◆WEBでお申し込みの場合、申し込み完了後にメールが届きますので必ずご確認ください。(メールが届かない場合はお問い合わせください。)
≪はがきでお申込みの方≫
◆記載事項
①企画名 ②企画開催日 ③所属センター ④組合員番号 ⑤組合員氏名(ふりがな) ⑥〒住所 ⑦電話番号 ⑧参加人数 ⑨参加者全員のお名前(ふりがな)・年齢・特別な配慮の有無(食物アレルギーや介助など) ⑩緊急連絡先(携帯電話番号等) ⑪交通手段(車・公共交通機関)
◆あて先
〒222-0033
横浜市港北区新横浜3-18-16 新横浜交通ビル
パルシステム神奈川 産直交流課宛
開催日 | 10月7日(土)10:30~12:30 |
---|---|
会場 | 神奈川中央養鶏農業協同組合(愛甲郡愛川町) |
アクセス | 【お車をご利用の方】 圏央道・相模原愛川インターから国道129号山際経由、県道65号線にて25分 東名高速・厚木イ ンターから国道129号山際経由、県道65号線にて45分 【バスをご利用の方】 小田急線本厚木北口バスセンター10番から「上三増行き」にて「三増バス停」下車、徒歩5分 小田急線本厚木北口バスセンター10番から「三増経由半原行き」にて「中央養鶏前バス停」下車、徒歩1分 |
定員 | 10家族30名程度 |
参加費 | 1名300円(税込)※スイーツのお土産付き |
保育 | なし |
申し込み締め切り日 | はがき:9月8日(金)消印有効 WEB:9月11日(月)16:00 |
申込/お問い合わせ | 産直交流課 (palkana-kouryuu@pal.or.jp) 電話 045-470-6863 (月~金 9:00~17:00) |
関連リンク
2022年度の様子はエリアブログ『★ポップコーン★=川崎北エリア』をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて
お申込みいただいた個人情報(氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス)は当落のご案内、資料送付、申込内容の確認・問合せ・案内で使用します。ご本人の同意なく目的以外で使用することはありません。