カジノヤ「大豆ボランティア」
育てた大豆が商品になる!
受付終了
受付
申し込み締め切り
WEB:5月25日(水)16:00
- 組合員限定
- 川崎
内容
納豆メーカー㈱カジノヤの畑で、パルシステム神奈川限定商品「つながるゆめ納豆」の原料となる大豆を一緒に栽培してみませんか? 種まきから草取り、収穫までを体験できます。ひとりでも家族での参加もOK!
受付は終了いたしました。
◆当日のご案内などの連絡は、すべてメールとなります。
◆畑に駐車場はありません。
◆現地集合・現地解散となります。
◆小雨決行です。
◆草取りは7月頃、収穫は11月頃を予定しています。
◆WEBでお申し込みの場合、申し込み完了後にメールが届きます。
◆「@pal.or.jp」からのメールを受信できるよう、ドメイン解除設定等を行ってください。
◆抽選結果は6月1日(金)までにご連絡いたします。
コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用・消毒・ソーシャルディスタンスの確保にご協力いただける方に限ります。
また、拡大の状況によっては中止になることがありますのでご了承ください。
こちらの企画も募集中! ⇒ おうちで大豆を育てよう2022
開催日 | 6月19日(日)10:00~12:00 |
---|---|
会場 | ㈱カジノヤの畑 |
アクセス | 小田急線 鶴川駅より徒歩10分 |
定員 | 30家族程度 |
参加費 | 無料 |
申し込み締め切り日 | WEB:5月25日(水)16:00 |
申込/お問い合わせ | 産直交流課 (palkana-kouryuu@pal.or.jp) 電話 0120-900-915 (月~金 9:00~17:00) |
関連リンク
2019年度『種まき』の様子は当組合HP『イベントレポート』をご覧ください。
2021年度『収穫』の様子は当組合HP『イベントレポート』をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて
お申込みいただいた個人情報(氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス)は当落のご案内、資料送付、申込内容の確認・問合せ・案内で使用します。ご本人の同意なく目的以外で使用することはありません。