平和・国際フェスタ「ミニ・ハートカフェ2024」
パルシステム神奈川の横須賀センターまつり(センター2F会場)で平和・国際フェスタ「ミニ・ハートカフェ2024」を開催します♪国内外の課題解決に向き合う団体と協力し、様々な商品の販売や展示、ワークショップを実施します。
当日参加OK
受付
事前申込不要
- 一般参加OK
- 湘南・横須賀
内容
10月5日(土)、パルシステム神奈川の横須賀センターまつり内で「ミニ・ハートカフェ2024」を開催します。
今回は、フェアトレードやアジアの子どもの就学支援、小児医療支援などで活躍している団体が、販売や展示、ワークショップを行います。
無料の企画もありますよ♪
ぜひ遊びに来てください!
参加団体と出展内容
♥ 特定非営利活動法人JIM-NET
イラクのがんの子どもたちの命をつなぐため活動するNGOです。
医師・作家の鎌田實が名誉顧問を務めます。
イラクでは、4つの病院への医薬品支援/貧困家庭の患者支援/家族用の宿泊場所の提供/院内学級の運営/シリア難民支援等の活動を行っています。
また、福島基金(福島の子どもたちを放射能から守る活動を助成)も続けています。
▶ 公式サイトはこちらから
▶ instagram はこちらから
▶ facebook はこちらから
美味しくてかわいいドリップバッグコーヒー『COFFEE for PEACE!」の今年度の発売は9月12日を予定しています!!
イラクやシリアの子どもたちへの支援につながります、ハートカフェでも販売予定です。
【出展内容】
- パネル展示
- シリア難民の女性たちの手づくりヘアゴム、ミニメッセージカード、クリアファイル、タオルハンカチ、ポストカード、ドリップバッグコーヒーの販売
♥ 公益財団法人民際センター
私たちは日本生まれの国際協力NGOです。
アジア5カ国(タイ・ラオス・カンボジア・ベトナム・ミャンマー)で教育支援に特化して活動しています。
貧しさから学校へ通えない子どもたちのための奨学金事業を中心に、物品や設備、建設物を届ける支援も行っています。
当組合にて毎年実施している「書き損じはがき」の収集は、はがきを切手に交換し、民際センターのダルニー奨学金へ寄付しています。
▶ 公式サイトはこちらから
▶ facebook はこちらから
▶ X はこちらから
【出展内容】
- 活動紹介のパネル展示
- 現地の子どもが水汲みをしている映像の上映
【 水汲み体験 ~ラオス・カンボジアの子どもたちのお仕事~(参加無料/予約不要) 】
<民際センターよりメッセージ♪>
パルシステム神奈川の皆様に、書き損じはがきを通じて毎年ご支援いただいているラオス・カンボジアの子どもたちは毎日、家事手伝いをよくこなします。
そんな家事のひとつ「水汲み」を体験して、現地の子どもたちの暮らしを身近に感じてみませんか?
小さなお子様から大人の方まで、重さ4キロから気軽にチャレンジいただけます!
♥ 特定非営利活動法人APLA
フィリピン、インドネシア、東ティモールなどを中心とした東南アジア地域において、農と食、環境、エネルギー分野を中心に、持続可能な社会のために活動しています。
また、想いを同じくする人たちが地域や国境を越えて出会い、学び合う場の創造のための交流事業や民衆交易の輪を広げるための活動にも力を入れています。
▶ 公式サイトはこちらから
▶ 公式shop はこちらから
▶ facebook はこちらから
【出展内容】
- バランゴンバナナについて、絵本「バナナのらんとごん」についてのパネル展示
- 規格外バランゴンバナナ、マスコバド糖、マスコバド糖かりんとう、マスコバド糖ココア、パプアのカカオニブ、パプアのカカオ豆、パレスチナのオリーブオイル、オリーブオイルせっけん、パレスチナ支援カードセット、東ティモールの手作り小物の販売
【 規格外バランゴンバナナのアートワークショップ(参加無料/予約不要) 】
フィリピンの小規模生産者から日本に届くバランゴンバナナですが、傷や腐れの度合い、熟度などの一定基準で選別がされた規格外品がどうしても出てしまいます。その規格外バランゴンバナナを活用し、竹串でバナナの皮に絵や文字のアートを楽しんでもらうワークショップです(完成したアートを写真に収めた後は召し上がっていただけます)。
♥ 神奈川県ユニセフ協会
世界の子どもたちの生存・発達・保護・参加のためのユニセフ協力活動(広報・募金・学習支援など)を実施しています。
当組合は神奈川県ユニセフ協会と協力し、今年度より「児童婚を終わらせる」ガーナ指定募金に取り組んでいます。
▶ 公式サイトはこちらから
【出展内容】
- 「学校に戻れない子どもたち」パネル展示
新型コロナウイルスの影響は、日本だけでなく世界の子どもたちにも大きな影響を与えました。
特に、子どもたちが対面授業で学び続ける機会が失われた影響は大きく、10歳の子どもの2/3は簡単な文章を理解することができないことが明らかになり、コロナ以前から世界が直面していた教育危機が今、深刻化しています。
ほかにも、紛争・自然災害・貧困・暴力・ジェンダーなど様々な原因により学び続けることが困難な状況におかれた子どもたちと、教育危機を乗り越えようとするユニセフのさまざまな支援を伝えます。
※出展内容は変更となる可能性があります
開催日 | 10月5日(土)10:30~13:30 |
---|---|
会場 | パルシステム神奈川 横須賀センター2階 |
会場住所 | 〒238-0312 横須賀市山科台7-6 |
アクセス | ◆京浜急行「横須賀中央駅」より京急バス ・須4、5、6、7、8系統乗車 約25分 「北武」停留所下車 徒歩6分 ・須53系統乗車 約25分 「山科台」停留所下車 徒歩1分 ◆JR横須賀線「衣笠駅」より徒歩6分の 京急バス「衣笠十字路停留所」 ・須4、5、6、7、8系統乗車 約7分 「北武」停留所下車 徒歩6分 ・須53系統乗車 約7分 「山科台」停留所下車 徒歩1分 |
参加費 | 無料 |
主催 | パルシステム神奈川 |
申込/お問い合わせ | 地域活動推進課 E-Mail:palkana-heiwa@pal.or.jp |
関連リンク
個人情報の取り扱いについて
お申込みいただいた個人情報(氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス)は当落のご案内、資料送付、申込内容の確認・問合せ・案内で使用します。ご本人の同意なく目的以外で使用することはありません。