つくろう!ぼくのわたしの「脱炭素大作戦」
夏休みの自由研究に!
うちエコ診断WEBサービスを使ったワークショップ企画
募集中
受付
WEB締切:7/6(水) 16:00まで
- 組合員限定
- 西湘・県西
内容
自分の家では何からどれくらい二酸化炭素を排出しているの?どうしたら減らせるの?
6/20~6/24配付のチラシ『つくろう!ぼくのわたしの「脱炭素大作戦」』と「うちエコ診断WEBサービス」を使って、親子で作戦を考えてみよう。(中高生の単独参加も可能です)
講師:当組合うちエコ診断士
※新型コロナウィルスの感染状況によりオンライン企画に変更になる場合があります。(「ZOOM」を使用します)
■うちエコ診断WEBサービスの利用は無料:光熱費やライフタイルの情報をもとに、無理なくできる省エネやCO2を減らす対策を提案するサービスです。
■本企画の目的:組合員のくらしの省エネ(光熱費とエネルギー消費の削減)をねらいとした取り組みです。
■チラシ(6/20~6/24配付) 内側がワークシートになっています。夏休みの自由研究などにぜひお役立てください。
■タイムスケジュール(予定)
10:00 開場 | うちエコ診断WEBサービスのフォロー |
10:30 スタート | 挨拶 自己紹介 |
10:40~ 講義 | 地球温暖化問題についての講義 |
11:05~ ワーク① | どこでCO2を多く出しているかな? |
11:25~ ワーク② | どうやってCO2をなくしていけばいいだろう? |
11:50~ まとめ 12:00終了 | ぼくのわたしの脱炭素大作戦 CO2削減アクション宣言 |
■企画終了後、ワークショップの様子(講義内容を中心に)の動画をパル★ゆめちゃんねるに掲載予定です。
ご自宅で取り組む際の参考になさってください。
開催日 | 7/18(月・祝) 10:30~12:00 |
---|---|
会場 | ふらっとパル茅ヶ崎 |
会場住所 | 〒253-0044 茅ヶ崎市新栄町8-5 山藤ビル1F |
アクセス | JR茅ヶ崎駅北口徒歩4分 |
定員 | 6家族12名 ※定員超過の場合は抽選となります。 ※中高生の単独参加も可能です。 |
参加費 | 無料 |
保育 | なし |
講師 | 当組合うちエコ診断士 |
主催 | 環境推進課 |
申し込み締め切り日 | 7/6(水)16:00まで ※抽選結果は7/8までにメールにてご連絡 |
申込/お問い合わせ | 環境推進課 (palkana-kankyo@pal.or.jp) 電話: 0120-900-915 (月~金/9時~17時) |
申し込みページ |
※新型コロナウィルス感染拡大等の状況によりオンライン(ZOOM)開催に変更になる場合があります。
※6/20~6/24配付のチラシ『つくろう!ぼくのわたしの「脱炭素大作戦」』を使用します。
※企画の様子は後日、参考動画としてパル★ゆめチャンネルに掲載の予定です。
※抽選結果は7/8(金)までにご連絡します。
※参加者に対してパルシステムでんきその他のサービスへの加入をおすすめすることはありません。
関連リンク
個人情報の取り扱いについて
お申込みいただいた個人情報(氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス)は当落のご案内、資料送付、申込内容の確認・問合せ・案内で使用します。ご本人の同意なく目的以外で使用することはありません。