ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~
日本中を深い感動で包んだあの物語に続きがあった。
アルツハイマー病を患った母を98歳になった父が懸命に介護する日々
募集中
受付
申込締切:10月23日 16:00
※ご記入いただいたアドレスに当落のご案内をお送りします。
- 一般参加OK
- 横浜
内容
認知症になった母に変わらぬ愛情を注ぎ、懸命に介護する98歳になった父。そんな中、コロナが押し寄せ…。
一人娘の監督が、90代の両親の介護生活の始まりを描いた(1作目)の、その後を描いた作品の上映会
初めての方(第一作を観てない方)も分かる内容です。
※ご記入いただいたアドレスに当落のご案内をお送りします。受信できるようドメインの設定をお願い致します。(@pal.or.jp)
開催日 | 11月13日(月)10:00-12:00 |
---|---|
会場 | かなっくホール (横浜市神奈川区民文化センター) |
会場住所 | 横浜市神奈川区東神奈川1-10-1 |
アクセス | JR京浜東北線 東神奈川駅/京急本線 京急東神奈川駅から、連絡橋「かなっくウォーク」徒歩1分。 東急東横線 東白楽駅から徒歩10分。 |
定員 | 200名 ※応募多数の場合抽選。お子さまも1席お取りください。 ※未就学児はご遠慮ください。 |
参加費 | 無料 |
保育 | なし |
主催 | 講師・助け合い活動支援課 くらし福祉担当 |
申し込み締め切り日 | 10月23日(月)16:00 |
申込/お問い合わせ | 講師・助け合い活動支援課 電話045-470-6872 (月~金9:00~16:00) |
申し込みページ |
関連リンク
対象エリアについて
対象エリアは下記よりご確認ください。
対象エリアのご確認はこちらから
個人情報の取り扱いについて
お申込みいただいた個人情報(氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス)は当落のご案内、資料送付、申込内容の確認・問合せ・案内で使用します。ご本人の同意なく目的以外で使用することはありません。