ゆるっと学ぼう「憲法カフェ」
憲法は私たちの暮らしとどうかかわっているのか、学ぼう。
募集中
受付
締切日
2022/05/20
- 一般参加OK
- 湘南・横須賀
内容
【当組合が応援する地域イベントのご紹介】
学生の時に「憲法」について学んだことはあるけれど・・・
憲法と法律はどう違うのか?
私たちの暮らしとどう関わっているのか?
自民党の改正案とは?
夏の参議院選挙前にわかりやすく学べます。
「明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)」所属の武井由紀子弁護士に聞いてみよう。
<武井由紀子弁護士プロフィール>
1990年中央大学法学部法律学科卒。伊藤忠商事を経て、一橋大学大学院法学研究科(法科大学院)終了。2010年弁護士登録。第一東京弁護士会、明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)所属。憲法カフェの他、安保法制に反対する海外関係者の会(OVERSEAs)を発案、米ベテランズ・フォー・ピース(平和を求める元兵士の会)日本支部(ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン)の事務局もつとめる。
<主催者情報>
Girlscafe(藤沢哲学カフェ):2019年度かながわ男女共同参画センター(かなテラス)が主催する講座終了後、藤沢を拠点に自主的に月に一度定期的に集い、身近なことから社会の事まで、現実の当たり前に疑問を呈し、より良い地域社会の形成を目指し共に教えあい学びあいの活動を行っている市民の集まりです。
開催日 | 2022/5/21(土)10:00~12:30 |
---|---|
会場 | ふらっとパル茅ヶ崎 |
会場住所 | 〒253-0044 茅ヶ崎市新栄町8-5 山藤ビル1F 【JR茅ヶ崎駅北口より徒歩4分】 オンラインでも参加できます。 |
アクセス | |
参加費 | 500円 |
講師 | 武井由紀子弁護士 「憲法カフェ」などを企画している「あすわか」(明日の自由を守る若手弁護士の会)に所属 |
主催 | Girlscafe(藤沢哲学カフェ) |
申し込み締め切り日 | 5月20日(金) |
申込/お問い合わせ | 【お問い合わせ】Girls cafe メール girlscafe2019@gmail.com |
申し込みページ |